• 日中中心に53年!激変そして変化とともに!中小企業等のコンサル業務に特化、また東京都日中・経済ビジネス委員長として、更にBizを展開~同時に地方創生、訪日IB促進に取組む~代表取締役秋澤文芳

    中国大陸での文明とマナーは‥人,面积很多很大 中国?


     

    ◆次々刻々 進む様々な革命中国・・・・

    中国トップのトイレ革命大号令の次は、いよいよマナー「

    文明」革命か・・・。

    観光地や乗り物に関するマナーばかりでなく、最近は、近く

    の林のなかでのお墓に関してもマナー違反が・・・?。

    (隣の墓が 「我が家の(墓)のところに接近しすぎ・・と

    いう忠告の「看板」も時には出現。

    これらの課題もいずれは時間(時)が過ぎればいずれは解決でき

    る!ということなのだろうか・・?(Pht:すべてPEKにて)

     

    何処の国でも同じような事例は確かにある・・。日本でも、英国

    でも・・。まさに今の中国と同じように。

     

    自動代替テキストはありません。
    画像に含まれている可能性があるもの:1人以上、花、植物、屋外、自然
    自動代替テキストはありません。
    画像に含まれている可能性があるもの:犬

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

     

     (参考)以下は、今から8年前の1月、はじめての
         中国留学生活を始めた時の、驚きと感動?の
         連続であった、北京で感じた時の記述だ・・。
    週末から今日まで、再び近辺のあちこちを自転車に乗り
    街を眺めた。
    寒さと幾分の風もあり、あらためて少し厚手の帽子も
    買った。今回は、
    寒さ対策ということで頭からすっぽり入る防寒対策の
    毛糸の帽子と、耳あても兼ね備えた通常のものと、
    2つも買ってしまった。
     更に、道路を眺めながら歩いている時や、自転車に
    乗った際、自動車等の粉塵を避けるためのマスクも購入
    した。ちょっと違和感もあるが、今回はいろいろ比較し
    た末に黒色を選んだ。
     少しばかり重装備になった格好ではあるが、風・粉塵
    ・寒さ避けにはこの位がちょうどよい。
     このところ周辺では特に大きな出来事もなく、穏やかな
    日々を過ごしていることもあり、ゆっくりと市内を見て回った。
     冬に突入した今、季節も秋から冬となったが周りの木々
    には僅かながら赤い実のなった風景も見られる。この季節
    での北京での道端の景色としては少しばかり心和らぐ気持ちだ。
    イメージ 1
     そして、どこでもあちこち見られる風景ではあるが、
    道路わきの看板。
    国を挙げての文明教育や、環境やら、交通に関するマナー
    のあり方等について人々に語りかける看板が多い。
    イメージ 2
     然しながら、最近いつも思うことは、市内の道端での
    ゴミの多さにはいつも閉口する。
    もう少しなんとかならないものかと。各種のボランティア
    は沢山いて、いつも道路上のゴミ等は毎朝掃除をしているが、
    道路と垣根内のそれは大変見苦しい。
     文明。マナー・・・・
    もう少し身近な所から始めたらどうだろうか、今の中国。
     そんな感じを持った8年前の実情でもあった。
     しかし、そう考えてみると 果たして今、2018年は
     道なのだろうか。 マナーも変わったのだろうか。
     この質問を中国人に聞くと、必ず同じ答えが返ってくる。
     「中国は人口も多く、国土も広いから、
      徹底をするまでには もっと時間が必要なんだ」と。
     ・・・・・・皆さんはどう感じるだろうか・・・?